日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 松江市東津田町「東光台」に位置する中古戸建をアップしました! 《おすすめポイント》◇安心の高台→津波・浸水リスクが低く、災害に強い立地◇好アクセス→国道9号線へすぐ、松江駅へ
続きを読む »ニューマシン導入☕
最近はコロナ禍で、お客様になかなか飲み物もお出し出来なかったり、ペットボトルをお渡しして終わることが多かったのですが、先日弊社に新しいマシーンが導入されました(^^) 株式会社ユニマットライフさんのUCCドリップポットで
続きを読む »最近はコロナ禍で、お客様になかなか飲み物もお出し出来なかったり、ペットボトルをお渡しして終わることが多かったのですが、先日弊社に新しいマシーンが導入されました(^^) 株式会社ユニマットライフさんのUCCドリップポットで
続きを読む »お盆休みが終わった8月中旬の暑い日の朝、突然当社のエアコンが動かなくなりました💦 元々古いエアコンではあったのですが、家電の故障は突然やってくることを身をもって実感しました。 部屋の中はどんどん暑くなるの
続きを読む »古民家と聞くと、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか? 一般社団法人全国古民家再生協会によると、古民家とは「昭和25年の建築基準法の制定時にすでに建てられていた伝統的建造物の住宅」だと定義されています。 しかし、実際
続きを読む »タイトルを付けながら、もう残暑?と思ってしまいましたが、暦の上では秋になりましたね。 「残暑」とは「立秋」を過ぎても残る暑さのことだそうです。 「立秋」とは8月7日前後にあたり、残暑は8月いっぱいまでを言うそうです。ちな
続きを読む »いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 そろそろお盆の時期が近づいてきましたね。 お盆の期間は、一般的には新暦の8月13日~16日の4日間の場合が多いですが、一部地域では旧暦の7月13日~16日で行われるようで
続きを読む »平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業(お盆休み)とさせていただきます。 〈休業期間〉 2022年8月11日(木・祝) から 2022年8月15日(月) まで ※2022
続きを読む »今週末8月6日(土)、7日(日)は松江水郷祭ですね。 松江水郷祭は1929年に始まり、夏の風物詩として定着していましたが、2020年、2021年は新型コロナウイルスの影響で中止になっていました。 今年は感染症対策として、
続きを読む »少し前に、旬の葡萄について記事を書いたので、今回は夏野菜についてです♪ 古いギリシャのことわざに、「トマトが実れば医者が青くなる」というものがあります。 トマトの健康効果についての言葉ですが、旬の野菜には旬の効果があると
続きを読む »毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 6月~7月は夏野菜の収穫が始まり、旬の果物も色々出回っていて嬉しくなる季節ですね♪ 以前大社に住んでいたこともあり、この時期になるといつも食べたくなるのが・・・デラウェア
続きを読む »山陰地方の梅雨明けが発表されましたが、台風の影響かジメジメとした気候が続きますね💦 湿度が高いと熱中症リスクも高まりますので、皆さん気を付けて過ごしていきましょう。 今回は、島根県の助成事業『しまね長寿・
続きを読む »