栗🌰

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなり段々と秋らしくなってきましたね。 お家の近所に大きな栗の木があるのですが、毎年沢山の栗が落ちているのを見て秋がきたなぁ~と実感しています。今年も沢山実っていました! 栗の栄養価は

 続きを読む  »

古民家の需要

古民家と聞くと、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか? 一般社団法人全国古民家再生協会によると、古民家とは「昭和25年の建築基準法の制定時にすでに建てられていた伝統的建造物の住宅」だと定義されています。 しかし、実際

 続きを読む  »

お盆

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 そろそろお盆の時期が近づいてきましたね。 お盆の期間は、一般的には新暦の8月13日~16日の4日間の場合が多いですが、一部地域では旧暦の7月13日~16日で行われるようで

 続きを読む  »

夏野菜🥒🍅

少し前に、旬の葡萄について記事を書いたので、今回は夏野菜についてです♪ 古いギリシャのことわざに、「トマトが実れば医者が青くなる」というものがあります。 トマトの健康効果についての言葉ですが、旬の野菜には旬の効果があると

 続きを読む  »

葡萄🍇

毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 6月~7月は夏野菜の収穫が始まり、旬の果物も色々出回っていて嬉しくなる季節ですね♪ 以前大社に住んでいたこともあり、この時期になるといつも食べたくなるのが・・・デラウェア

 続きを読む  »